タグ: ファンタジー

全員死ぬか、一人殺すか。映画『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』ネタバレ&感想

彼は四つの悲劇を用意した―――この独特なタイトルに惹かれ、更に主演がコリン・ファレルとちびぞうの好きなニコール・キッドマンと聞いて観るしかない!!!となった今作。監督は最近『女王陛下のお気に入り』で第91回アカデミーの最多ノミネートとなる9…

少年はなぜ死にかけるのか?映画『ルイの九番目の人生』ネタバレ&感想

「9年間で9度死にかけた少年」その運命に隠された秘密を解き明かせるかーーー『怪物はささやく』という映画が良かった!と知り合いに話したらこちらの映画を紹介して頂きました。父と息子の映画で感動的ということでレンタルしてみた今作。このジャケットだ…

ミンホを救え!映画『メイズ・ランナー:最期の迷宮』ネタバレ&感想

仲間を救うのか、世界を救うのかちびぞうの「まさか続編をやるなんて!リスト」の一つですね。(他には『フィフティ・シェイズ~』とかがリストアップされてる)しっかりとラストまで作ってくれて、更に日本で観ることが出来るのは幸せだなぁと思いながらも「…

面白さが迷子。映画『メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮』ネタバレ&感想

本当の迷路(メイズ)は、ここから始まる皆さん!!本当のメイズはここかららしいですよ!!本当かな!?!?どうも、こんにちはちびぞうです。前回の記事に引き続き、メイズ・ランナーのおさらいをしていきたいと思います。https://www.elep…

インド映画の神再び!『バーフバリ2 王の凱旋 完全版』感想と通常版の違い

どうもこんにちは、こんばんは、おはようございます!!!ちびぞう(@cbz_ewe)です!!!2018年6月1日(金)より、松竹系列の映画館(ピカデリーなど)で公開されています!!ちびぞうは最初、今年の年明けに今作のインターナショナル版(通常…

少女は反旗を翻す。映画『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』ネタバレ&感想

世界の運命は、一人の少女に託された―――はい、どうもちびぞう(@cbz_ewe)です!前回に引き続き、ハンガー・ゲームの三作目の前編を観ていきます!反乱軍がついに動き出す!!という事でですね、今までよりもサバイバルゲームらしさは薄れてだいぶ…

少女は再び戦場へ。映画『ハンガー・ゲーム2』ネタバレ&感想

歴代勝者による、壮絶なバトルの幕が開ける!どうもー!ちびぞう(@cbz_ewe)でっす!前回の記事に引き続きハンガー・ゲーム2の感想を書いていきたいと思います!ちびぞうは以前、1で観るのをやめてしまったので、2以降を観るのは初めてです・・・…

生存確率1/24を生き残れ!映画『ハンガー・ゲーム』ネタバレ&感想

「本気で優勝したいなら、スポンサーを獲得しろ」過去に一度観たことがあったんですが、1で観るのを止めてしまったので最後まで一気に観てみようかなと思い立ちました。主演のカットニスはちびぞうも大好きなジェニファー・ローレンス!彼女が有名になったき…

世界一有名なうさぎの初・映画化!『ピーターラビット』ネタバレ&感想

ケンカするほど、好きになる。観て来ましたー!!!ちびぞう(@cbz_ewe)です!世界一有名なうさぎ、「ピーターラビット」初の実写映画です!主演には『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』や『スター・ウォーズ』新章のドーナル・グリーソン…

せめて前篇だけで良かった。映画『サクラダリセット 後篇』ネタバレ&感想

咲良田の未来をかけた、最後の聖戦が始まる―――はいどうもぉ、ちびぞう(@cbz_ewe)です。前回の記事に引き続き、こちらの青春超能力映画の後篇について書いていきたいと思います。https://www.elephant-eats.jp/ar…

超能力者たちの青春映画『サクラダリセット前篇』ネタバレ&感想

能力者が集う街、咲良田に、聖なる再生を―――映画館でチラッと予告を観た時に、タイムリープ系の青春群像劇で、ちびぞう(@cbz_ewe)の好みっぽいなぁと思ったものですが・・・しかし気付いたらものすごい速度で上映が終了しておりまして。劇場で見…

少年が隠した哀しい真実とは。映画『怪物はささやく』ネタバレなし感想

「四つ目はお前が話せ。お前の真実を話せ」ガンで余命いくばくもない母親と二人暮らしする少年のところへ、ある日やってきたバケモノ。化け物は、お話を聞かせる代わりに最後はお前がお話をしろと言ってくる・・・もうね、これ、予告編だけ観てもすっっごく面…