I JUST WANT TO BE PERFECT.私にとって忘れられない映画体験。間違いなく2011年1番の衝撃作でした。 パンフはこんな感じ。余計な手入れのないシンプルで洗練されたデザイン^^現役バレエダンサーや舞踏評論家のコ…
「この世界で戦っていかなければいけない」 (C)2012「桐島」映画部 (C)朝井リョウ/集英社【画像元:映画.com】第36回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀編集賞の3部門を受賞!!第22回小説すばる新人賞を…
天才だが傲慢なエリート外科医と、ムショ帰りだが大人気のカリスマ神父。住む世界の違うふたりに起きた、生涯最高の奇跡とは―――?2015年の第28回東京国際映画祭で「観客賞」の栄光に輝いた、イタリア発のハートフル(ブラック)コメディ!パンフはこ…
今、全ての人を歓喜と至福の頂点へ!『セッション』で一躍有名となったデイミアン・チャゼル監督の最新作!アカデミー賞で過去最多の14部門ノミネートで話題になったミュージカル映画。周囲の映画仲間達も大絶賛の中、「そんなに評価されてると逆に怖い!」…
「敵を蹴散らせ、女を抱け、クールでいろ」極限世界<xXx>を体感せよ12年ぶりにトリプルXが帰ってきた!!!ファン待望の、ザンダー・ケイジのカムバックですね!個人的には2からどう盛り返すのか?2はやはりなかった事にされるのか??…
「タキシードはもう古い!」監督が目指した新時代のスパイムービー!『トリプルX:再起動』の為の予習・おさらい用記事です(笑)まずは2002年に公開された1の感想から。どちらもDVD観賞のためパンフレットはありません(><)
第二次大戦直後のデンマーク。ナチが埋めた200万個の地雷を除去したのは、異国に置き去られたドイツの少年兵たちだった―――。 前知識も特になく、どんな内容なのかもわからない状態で鑑賞しました。とにかく、ものすごい緊張感のある映画です…
Manners Maketh Man.マナーが紳士を作る。『キック・アス』のマシュー・ヴォーン監督が送る新感覚な紳士がスパイなアクションムービー!!劇場で観て良かった!そんな風に思える映画に出逢えるって本当に幸せな事ですよね^^*もちろん、…
その撮影は永遠の命を与える愛。 役所広司さん主演のサイコサスペンス『CURE』や浅野忠信、深津絵里主演の『岸辺の旅』などで有名な、黒沢清監督の最新作!なんと舞台はフランスです・・・! 一般の劇場公開とは少し遅れて近所のミ…
”2004年大統領選の真っ只中、ブッシュの再選を揺るがす、一大スクープが報じられた”実話を元にした政治とメディアを軸にしたヒューマンドラマ。正直あまり政治のネタなどには造詣が深くない私ですので、あまりそういう視点からは大した事が書けないかと…