タグ: 社会派ドラマ
全ては仕組まれたことなのか、あるいはリアルなドキュメンタリーなのか…。ちびぞうの、過去に観た映画もブログにまとめとこうシリーズ!ですね。今作は、ストリートアート"グラフティ"で有名になったカリスマアーティスト、"バンクシー"初監督のドキュメ…
正体不明の襲撃者。水なし、武器なし、逃げ場なし。希望はあるか―――大好きなガエルさんの映画なのでね、映画館で観ようと思ったんですけども、一緒に観に行く仲間の琴線に触れなかったようで、あえなくDVDでの鑑賞と相成りました。どうも、ちびぞうです…
子どもたちを守るため、男は世界最大企業を敵にまわした――インド映画好きのちびぞうの食指が伸びました!!!何の前知識もなく、DVDにて鑑賞。ぶっちゃけ手に取るまではこの邦題エロくない…?と思っていました、汚れていたのはちびぞうの心でした。しか…
人はどこまで残酷になれるのか―――わーーーーしまった!これまたもアレか!スタンフォード監獄実験のやつか!『少年は残酷な弓を射る』でファンになったエズラ・ミラーくん(最近は『ジャスティス・リーグ』のフラッシュにも大抜擢されましたね!!)に釣ら…
その真実に圧倒される―――ホロコースト(ユダヤ人収容所でのナチスによる大虐殺)があったのか否かを裁判で決める!?このとんでもない題材(勿論実話です)の映画に惹かれないわけがないじゃないですか・・・!レイチェル・ワイズ(ナイロビの蜂)×ティモ…
彼らがフェンスで守りたかったのは、ゆるぎない愛――ちびぞう母チョイスの作品。なんとなーく黒人差別の話なのかなーという程度の前知識でレンタルして観てみました。デンゼル・ワシントン監督・主演作。俳優さんの監督作というとあまりヒットしないイメージ…
”上映可能かどうかはイスラム文化指導賞省の判断による願い虚しく本作に上映許可は出なかった本作がここにあるのは――支援者のおかげである”配給会社さま、この映画を日本に届けてくれてありがとう。ちびぞうが敬愛する映画監督の中に小津安二郎監督がいて…
「食われてタマるか!」 運命に逆う彼らの闘いがはじまる!R15+!なんとなくしょーもない!という前情報だけで鑑賞!アニメ映画だったとは!とんでもなくお下品でおバカな内容に対してエドワード・ノートンやジェームズ・フランコ、サルマ・ハエックとキ…
愛するひとが、半年後に永遠の旅立ちを選ぼうとしていたら――賛否両論の問題作!映画仲間に激押しされてた事もあって観てみましたー。DVDでの鑑賞、公式サイトはこちら。ロマンチックコメディなラブストーリーですが、取り扱っているテーマの重さから批判…
「10月のトウモロコシはナイフ」【画像引用元:IMDB】カナダの奇才・天才、グザヴィエ・ドラン監督が、ミシェル・マルク・ブシャール(カナダの人気劇作家)の同名戯曲を映画化!ドラン監督は、私の敬愛するガス・ヴァン・サント監督も一目置いていると…
どうも、ちびぞうですー!そろそろクリスマスに向けて恋人たちが色々とデートの計画を立てたり立てなかったりしている時期だと思います。今年もくりぼっちなちびぞうが、そんな恋人たちが「おうちデート」をする時に間違って「鑑賞後気まずい空気が流れてしま…
「メアリーがこんなに素敵で賢く優しい子なら――育て方は正しかった」映画仲間たちとの忘年会にて、鑑賞。何の前知識もなく予告も観ずに行ってきました!監督は『500日のサマー』のマーク・ウェブ氏!そして主演にはキャプテン・アメリカで有名なクリス・…