タグ: ヒューマンドラマ
一線を、超える。正直、キムタクかぁ、と思いつつも予告編を観て、酒向芳さんのピエロのような怪しげな見た目とキャラのインパクトに惹かれ二宮君も嫌いじゃないしと劇場へ足を運びました。キムタクの映画は『無限の住人』以来ですねー。その時はボッコボコ(…
まわる、まわる。秘密の恋が回る。ウディ・アレン監督の52本目の監督作!(多分)この監督はすごい・・・1965年の監督&出演作『何かいいことないか子猫チャン』からほぼほぼ毎年のように(出演だけの映画も含め)映画を作っている!!ここ数年…
映画監督フランコ・エリカを次々と襲う不可解な出来事―――地元、柳ケ瀬の映画館シネックスにて『Viva!イタリア vol.4』のうちの1作が公開されていましたので観てきました!ちなみにVol.4の他作品は『あのバスをとめろ』と『いつだってやめ…
誰一人失わない。帰国するには勝てばいい。2001年に起きたアメリカ同時多発テロ(911)を受け、対テロ戦争へと繰り出したグリーンベレー(米陸軍特殊部隊)の極秘任務が映画化されました。わずか12人の男たちがアフガニスタンへと乗り込み、3週間と…
「この中ではすべての人が平等に権利を持ち、公平に扱われる」劇中の美術館で行われる「ザ・スクエア」という展示。これは”傍観者効果”という、誰かが助けを求めていた時にその場にいる人間が多ければ多いほど「自分じゃなくても誰かがやるだろう」と責任が…
私たち、もう友達ではいられないの?どうもこんにちは、ちびぞう(@cbz_ewe)でーす。この間、映画仲間と行って来ました「夜空と交差する空の上映会」が二本立てになっていまして、『スタンド・バイ・ミー』の前に上映されたのがこちらの作品でし…
うつな映画を撮ることで有名なハネケ監督の最新作・・・!劇場で観たかったんですよぉおお・・・!地元のミニシアターで遅れて上映してくれたおかげで、ちびぞうも鑑賞することが出来ました!!!良かったぁああありがとうありがとう!!ちなみにちびぞうは『…
ダメウーマン⇔怪獣 シンクロ率100%えーとえーとすいません、アン・ハサウェイがとてつもなく地雷臭のするB級(ぽい)映画に出ているのに衝撃を受けて「あんまり面白くないんだろうなぁ」と思いつつもレンタルしました、ちびぞうです。多分彼女に釣られ…
「我々で、客を泣きながら帰らせてやろう」ほんっとうにキノフィルムズさんは気になる映画ばかりを配給されている・・・!この映画は確か、地元の映画館で『否定と肯定』を観た時に予告編でやっていた作品なんですよね。気にしつつもいつの間にか終わっていた…
20年前に別れた夫から送られてきた小説。それは愛なのか、復讐なのか。なんだか若干、エロティックサスペンスっぽいタイトルでレンタルしにくいなーって感じがするんですけど、あらすじを見てみると全くそういう系の映画ではないのが分かります(笑)ちびぞ…
「このミステリーがすごい!」選出。世界的傑作ベストセラーを完全映画化というアオリ文なんですけどね。どうなんですかね。こちらレンタル店にてちびぞう母チョイスのミステリー?です。もう一つのアオリ文は「”ドラゴン・タトゥーの女””特捜部Q”に続く…
共感度ゼロの最低な男と女が辿り着く“究極の愛”とは阿部サダヲ×蒼井優!そして原作は『ユリゴコロ』と同じ沼田まほかるさん!https://www.elephant-eats.jp/archives/3565監督は『凶悪』や『孤狼の血』の白石和…