カテゴリー: あ行

終わりと新たな出発。映画『アイアンマン3』ネタバレ&感想

「私はアイアンマンだ」MCU作品をおさらいしようのコーナー!!!前回の『アベンジャーズ』でフェイズ1(シーズン1みたいなもの)が終了し、今作でフェイズ2がスタート!!アイアンマンの単品シリーズでは4の予定はいまだ未定なので、実質こちらでおし…

マーベルのお祭り映画はじまるよ!『アベンジャーズ』ネタバレ&感想

”日本よ、これが映画だ”っていうキャッチコピーが当時、相当に物議を醸していましたねー。ちびぞうはすごいキャッチコピーだと思いますこれ。色んな意味で人を惹きつけてる。さてさて、アベンジャーズを復習しようのコーナーも、 アイアンマン アイア…

スタークEXPO開催!映画『アイアンマン2』ネタバレ&感想

「私が残した最も偉大なものは――――お前だ」来ましたー!!!!アベンジャーズシリーズで、アイアンマンシリーズで、ちびぞうが一番愛してやまない作品!それがこちら!『アイアンマン2』デーーーーッス!!!!!!!ロバート・ダウニー・Jr.演じる社…

エドワード・ノートンの『インクレディブル・ハルク』映画ネタバレ&感想

「前に進み続けるしかない」『アベンジャーズ』シリーズを復習しようのコーナー第2弾!『アイアンマン』の1作目を観たら次はこちら!エドワード・ノートン主演のハルク!!!リブートという形なので、2003年の『ハルク』とは全くつながりのない作品です…

アベンジャーズはここから観よう!映画『アイアンマン』ネタバレ&感想

”トニー・スタークにも『ハート』がある”マーベル・シネマティック・ユニバース『アベンジャーズ』シリーズを一から復習するよー!ということで2008年に公開された『アイアンマン』をまずは見返したいと思います!!ちびぞうの愛してやまないトニー・ス…

不気味な自動のこぎりが唸る!映画『悪魔のいけにえ』ネタバレ&感想

想像を絶するこの大残酷を 全篇正視できるか?不気味な自動のこぎりが唸る! 人肉を切りきざむ音がする!20世紀に人骨で家具を、人肉でソーセージを作りつづけたテキサスの狂人たち↑当時のキャッチコピーのようですが、ものすごいアオリ方(笑)ホラー映…

女性同士の恋愛を描いた映画『アンダー・ハー・マウス』ネタバレ&感想

”愛は縛れない”ちょくちょくLGBT関連の映画も観ているちびぞうです。今回は女性同士の恋愛を描いた作品。レズビアンやトランスジェンダーの映画と言えば『ボーイズ・ドント・クライ』や『アデル、ブルーは熱い色』『キャロル』などありますねー。ちびぞ…

視線で恋する女性同士の青春ラブ映画『アデル、ブルーは熱い色』ネタバレなし感想

あの時から、生きることは歓びとなった―――。こちらも、ちびぞうが過去に観た作品を記録しておこうのコーナー。最近レンタルで『アンダー・ハー・マウス』を観たので、その記事に合わせてこちらも書いておくことにしました。主演は『美しい人』や『イングロ…

スマホの中を見せる秘密暴露ゲーム!映画『おとなの事情』ネタバレ&感想

スマホの中に、人に言えない秘密はありますか?スマホの中身を見せ合おうゲーム!するよ!!みたいなあらすじに「なんてアホな事を…」と思いつつも、秘密が暴かれてワチャワチャするコメディなんて楽しそうじゃない!!と釣られて借りてみました。レンタルだ…

なぜ15年も監禁されたのか。映画『オールド・ボーイ』ネタバレ&感想

お前は誰だ!? なぜ俺を15年監禁した!?ずっっっと前から名前は知っていた有名な作品。ちびぞうは昔からハリウッド系ばかりで邦画含めアジア系の映画はほとんど観ておらず、韓国映画も『箪笥』『悪い男』『誰かがあなたを愛してる』『私の頭の中の消しゴ…

アートの概念を揺さぶられる!映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』ネタバレ&感想

全ては仕組まれたことなのか、あるいはリアルなドキュメンタリーなのか…。ちびぞうの、過去に観た映画もブログにまとめとこうシリーズ!ですね。今作は、ストリートアート"グラフティ"で有名になったカリスマアーティスト、"バンクシー"初監督のドキュメ…

元妻の恐ろしい復讐!映画『アンフォゲッタブル』ネタバレ&感想

愛が終わるとき、狂気は始まる――サイコサスペンス?サイコスリラー?な気配のする今作。劇場公開はないようですね。レンタル屋で「ロザリオ・ドーソン」の名前一点にのみ惹かれて借りてしまいました!!!!!!ロザリオ・ドーソンは『シン・シティ』で一目…