タグ: 実話ベース

大富豪の孫が誘拐!?実話系映画『ゲティ家の身代金』ネタバレ&感想

彼女の戦う相手は誘拐犯、そして世界一の大富豪ちびぞう母チョイスでレンタルした作品。どうも本当にあった誘拐事件の映画化らしいのですが、ちびぞうは全く事件の事に関しては知らず…。監督は巨匠リドリー・スコット!『エイリアン』や『ブレードランナー』…

父と一緒にオリンピックを目指す!インド映画『ダンガル きっと、つよくなる』ネタバレ&感想

人類史上最も熱い、パパの愛と野望。本当は映画館で観たかったんですけども機会を逃してしまったため、DVD鑑賞となりました…。『きっと、うまくいく』や『P.K.』のアーミル・カーンが主演と、製作にも関わっているようです。https://www.…

アメリカ原住民の不遇と苦しむ父親たち。映画『ウィンド・リバー』感想&ネタバレ

なぜ、この土地〈ウィンド・リバー〉では少女ばかりが殺されるのか―――こちらもちびぞうの働く映画館にやってきた作品!アベンジャーズシリーズで「ホークアイ」を演じているジェレミー・レナ―、そして「スカーレット・ウィッチ」を演じているエリザベス・…

12人の騎馬隊は5万の軍勢に勝てるか。映画『ホース・ソルジャー』ネタバレ&感想

誰一人失わない。帰国するには勝てばいい。2001年に起きたアメリカ同時多発テロ(911)を受け、対テロ戦争へと繰り出したグリーンベレー(米陸軍特殊部隊)の極秘任務が映画化されました。わずか12人の男たちがアフガニスタンへと乗り込み、3週間と…

愛国者の日に起きた爆弾テロ。映画『パトリオット・デイ』ネタバレ&感想

犯人を見つける。他の人間にこんな事をする前に―――必ず見つけてやる2013年4月15日(愛国者の日)にボストンマラソンで実際に起きた爆弾無差別テロを元に映画化した作品。最近、こういう実話ベースでドキュメンタリーの枠を飛び越えてきたって感じの…

スナイパーから生き残れるか。映画『ザ・ウォール』ネタバレ&感想

壁の向こうは、生存確率0%!スナイパーものの映画と言えば実在したアメリカの軍人クリス・カイルの伝記的映画『アメリカン・スナイパー』がありましたね。今作は何も前知識なしに観たんですが、イラクの”ジューバ”という狙撃手(2005年にアメリカ兵士…

珠玉のミュージカル映画!『グレイテスト・ショーマン』ネタバレ&感想

”勇気がある 傷もある これが私”ちびぞうはミュージカル映画は苦手だと何度も書いてきましたが、段々ミュージカルというものに対する違和感だったり恥ずかしさだったりというのが消えてきました。最近よく観ているミュージカル映画が相当に面白い、という…

殺人鬼カップルを描いた問題作『地獄愛』ネタバレ&感想

”私たちの無限の愛を誰もわかってくれないのでも私は貴方を見つけた”はい、ちびぞうさんの「好きだと言うと人格を疑われる系映画」の時間です(笑) ファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督が実在した殺人鬼カップルを題材に描いた「ベルギー闇三部作」…

黒人と白人の芸人コンビの一生。映画『ショコラ ~君がいて、僕がいる~』ネタバレ&感想

「俺たちはコインと同じ、表裏一体だ。二人で一つ」こちらもちびぞう母チョイスの作品でレンタルで観たもの。1800年代から1900年初頭にかけて人気だった「黒人と白人コンビのピエロ」を元にした実話系ドラマです。『最強のふたり』で一躍名をはせたオ…

実際に起きた”地獄”。映画『デトロイト』ネタバレ&感想

「お前らは犯罪の容疑者だ。銃はどこにあるのか正直に言え。撃ったのは誰だ?」ちびぞうがまずこの映画に惹かれたのは一点。ウィル・ポールター君の顔がCMで映ったからです(笑)ウィル・ポールター君とは!!!「もし”タンタンの冒険”を実写映画化するな…

粉ミルクで赤ちゃんが…映画『汚れたミルク/あるセールスマンの告発』ネタバレ&感想

子どもたちを守るため、男は世界最大企業を敵にまわした――インド映画好きのちびぞうの食指が伸びました!!!何の前知識もなく、DVDにて鑑賞。ぶっちゃけ手に取るまではこの邦題エロくない…?と思っていました、汚れていたのはちびぞうの心でした。しか…

看守と囚人ごっこで人は狂う。映画『プリズン・エクスペリメント』ネタバレ&感想

人はどこまで残酷になれるのか―――わーーーーしまった!これまたもアレか!スタンフォード監獄実験のやつか!『少年は残酷な弓を射る』でファンになったエズラ・ミラーくん(最近は『ジャスティス・リーグ』のフラッシュにも大抜擢されましたね!!)に釣ら…